【生徒さん達のお声】

一部の生徒さんのお声をご紹介!(一語一句、生徒さんのお声をそのまま載せさせていただいてます)

1. 〜Yさん〜

◆どれくらいの期間レッスンを受けていますか?

高2?のときから3年くらい


◆先生(三摩)はどんな人ですか?

熱心に指導してくださる優しい先生


◆どんなレッスンを受けていますか?

スケールと高音

2重奏(ポップスのようなものや、ちょっと重めのも)

CLのソロ曲


◆レッスンを受けてからここがよくなったなと思うところはどんなことがありますか?

高音が少しは出せるようになってきた

コンクールなどを通して練習にしっかり取り組めるようになった

(勉強で最近できてないです..)


◆今後レッスンを受けようと考えている方へ一言お願いします!

楽しくレッスンでき、技能なども向上すると思うのでいいと思います

2. 〜Eさん〜

◆どれくらいの頻度でレッスンを受けていますか?

1ヶ月に2回


◆先生(三摩)の初めの印象はどう感じましたか?

とにかくわかりやすく教えていただけ、とても楽しくレッスンしていただけました


◆日頃のレッスンはどうですか?

苦手な部分は何度も繰り返し教えてもらえ、なぜ苦手にしているか等もわかりやすく教えていただけます

先生がとても楽しい方なのでレッスンに通うのが楽しいです


◆レッスンを受け始めて変化は何かありましたか?満足していることはありますか?

音色はだいぶ変わってきましたし、高い音もだいぶ出せるようになりました

とにかく先生の教え方が非常にわかりやすいので、集中してレッスンを受けることができ、毎回レッスン時間があっという間に過ぎます


◆今レッスンに通おうか迷っている方へ一言お願いします!

三摩先生のレッスンはとにかくすごくわかりやすいし、苦手な部分は直していただけ、伸ばしていただけると思います

迷ったら是非1度通ってみてほしいと思います!

3. 〜Nちゃん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

私がクラリネットを習いたくて、近くに教室はないかとインターネットで探して知りました。


◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

習い始めるまで、夏コン、アンコン、オーディションなどなかなか上手くいかなくて、基礎から学んで上手になりたいと思ったことです。


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

始め30分くらい基礎練習、30分くらいコンクールの曲など私が吹けないところ、教えてほしいところを指導していただいています。


◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

少し自分に自信がついたことと自分の知らないことをたくさん学べていることです。


◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

先生はとても優しく楽しい方です。レッスンもわかりやすく私の意思を大事にしてくださいます。悩んでいる方はぜひ体験レッスンを受けてみてください。

4. 〜Kさん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

インターネットにて


◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

体験をして音が出てその時すごく気分が良かったためです


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

好きな曲を吹けるようにすることと半音階の練習、正しくはやく吹く練習をしています


◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

曲が吹けると楽しいです


◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

続けると楽しいです

5. 〜Sさん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

ホームページで知りました


◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

京都、橘高校マーチングバンドのYouTubeを観て自分も演奏がしたい、クラリネットを吹きたいと強く思いました


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

個人レッスン


◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

クラリネットに触ったこともない私です 三摩先生に1から教えて頂き2年目に入ります 覚えが悪く練習もあまり出来ませんが初級クラスの曲がなんとか吹けるようになりましたが中級クラスを目標に頑張ります


◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

まず一歩前に体験するそれから決めれば良いと思います

6. 〜Kさん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

先生に声を掛けてもらったことがきっかけで知りました


◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

学生時代に吹奏楽部でクラリネットをやっていて社会人になってからまたやりたいなと思ったのがきっかけです


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

基礎(主にスケール)、曲のレッスンを受けています


◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

自信がつきました


◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

いつも楽しくレッスンを受けています!迷っている方は是非体験レッスンを受けてみてください

7.〜Nちゃん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

先生に声を掛けてもらったからです。


◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

他の子があまり習っていないようなものを習いたいと思ったからです。


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

基礎練習や、曲の中でを分からないところを分かりやすく教えてもらっています。


◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

習うまであまり楽器を吹いたり、楽譜を読んだりできませんでしたが、今は楽譜も読めるようになって、より音楽に対する興味もわいたことです。


◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

楽器や、楽譜にあまりふれたことがない人でも、楽しくレッスンを受けられると思うので、迷っている方は是非体験してみてください。

 8.〜Yさん〜

◆何をきっかけで”三摩恵里クラリネット教室”を知りましたか?

クラリネットの教室を探しており、家より比較的近いところにあったのをインターネットで見つけたため。

◆クラリネットを習おうと思ったきっかけは何ですか?

もともとブラスバンド部に入ったが別の楽器を与えられた。それが合わず断念していたが、再び楽器をやりたくなった時に、「今度こそクラリネットだ」と思ったため。

◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

全音階、半音階などの基礎練および曲の練習(課題曲とやりたい曲)を半々ほど。

◆クラリネットを習ってよかったことは何ですか?

単純に楽しみが見つかったこと。「ずっとやりたかったこと」に挑めているワクワクが毎日あること。

◆今後レッスンを受けようと悩んでいる方へ一言お願いします!

明るい雰囲気で楽しくレッスンが受けられる。とにかく褒めて伸ばしてくれる。一人一人のニーズに合わせてレッスンを組んでくれる。そういう教室を探している方にはうってつけの教室ではないでしょうか。

9.〜Oさん〜

◆どれくらいの頻度でレッスンを受けていますか?

月2回


◆どんな内容のレッスンを受けていますか?

音階とエチュード


◆レッスンを受け始めて変化は何かありましたか?満足していることはありますか?

レッスン前では、ブランク明けということもありスタミナ不足に直面していましたが、楽に音を出せる仕掛けの相談や演奏方法等を教えてくださったことでより長いフレーズを演奏できるようになりました。

高音域まで(High G)出せるようになった!心なしか音色が明るくなったし、明るい音が好きになった。


◆今レッスンに通おうか迷っている方へ一言お願いします!

何か悩んでいることや、やりたいことがあればぜひレッスンへ。レッスンに通ってみると自分では気づけないクセや知らない情報に触れることとができるのでオススメです。